今回はブローバイガスチャンバーの役割について調べてみました。

このホースの役割は何だろう??

ある日、バイクを整備しているとき、「このホースは何のためにあるのだろう?」というホースを発見しました。

ブリーザーチューブ
ブリーザーチューブ

「ドレンホースのように見えるのに栓がついている。。。しかも何か、液体がたまっている。。」
サービスマニュアルを確認すると、ブリーザーチューブと表記されていました。
ブリーザーチューブの接続先を探すとここにつながっていました。

ブローバイガスチャンバー
ブローバイガスチャンバー

この黒い樹脂製の部品はブローバイガスチャンバーと呼ばれる部品です。※ストレージタンクなどいろいろな呼び方があるようです。

ブローバイガスとは?

ここで、ブローバイガスについて簡単に説明します。

エンジンは大きくわけて、燃焼室とクランクがある部屋(クランク室と呼ぶことにします。)に分かれています。燃焼室ではガソリンと空気の混合気が燃焼し、その際の膨張エネルギーでピストンを押し下げています。この燃焼の際にピストンとシリンダーのすき間から燃焼ガスの一部がクランク室に漏れます。このガスをブローバイガスと呼びます。

ブローバイガス

このガスが連続してクランク室に供給されるとクランク室の圧力が高くなってしまいます。この圧力を逃がすため、クランク室には大気開放されている場所があります。ここからブローバイガスを大気放出してやることで圧力上昇を防いでいます。しかし、ブローバイガスはいわゆる排気ガスになるため、そのまま大気放出させることは環境に良くない行為になります。

このため、このブローバイガスを吸気側に戻して再燃焼させるような以下のようなルートが形成されています。再燃焼させることでブローバイガスの大気放出を防いでいるわけです。

ブローバイガスの行方
ブローバイガスの行方

ブローバイガスチャンバーの役割

続いてブローバイガスチャンバーの役割についてです。クランク室内ではエンジンオイルが攪拌されエンジンオイルが霧状になっており、このオイルもブローバイガスとともに放出されてしまいます。このため、ルートの途中にブローバイガスチャンバーなる気液分離装置がついており、このチャンバーでブローバイガス(気体)とエンジオイル(液体)を分離します。液体のオイルはチャンバーにキャッチされブリーザーチューブに排出されます。※ブリーザーチューブにたまっていたのはエンジンオイルということになりますね。定期的に排出してあげてください。

まとめ

今回はブローバイガスチャンバーの働きについて説明しました。